top of page
業務内容
インテリアデザイン[内装設計・意匠設計・建築設計・クリニック設計]
照明設計計画・見積もり調整・現場監理
ロゴマークデザイン/院内サイン設計計画/看板デザイン
業務の流れ
(インテリア設計業務の場合)
01. 無料相談業務
まずは、お考えの内容・ご要望・お困りの点をお伺いします。些細なことでも遠慮なくご質問ください。弊社業務内容についても、詳しくご案内させていただきます。
現場写真・現状図面などの資料を、お持ちいただければ、よりスムーズな打ち合わせが可能です。
物件の諸条件を伺い、設計デザイン費用のお見積りを提出いたします。
※お見積り費用は無料です。
※現地確認にお伺いすることも可能です。
※契約前につきましては、契約済案件を優先することがございます。
ご相談は無料です。
打ち合わせ場所は、弊社、又は、ご指定場所にて可能です
zoomでの打ち合わせも可能です

・・・ご検討期間・・・
02. デザイン設計業務 ご契約
弊社よりご提出する資料を元に、今後エーハンドデザインと共にデザイン設計を進めていくか、ご検討ください。ご不明点や確認したいことなどありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
プロジェクトのお手伝いをさせていただく場合は、デザイン契約としてご発注書をお願いしております。

ご提案と合わせて、設計デザイン料のお見積もりを提出させていただきます。設計デザイン料は、
およそ 全体工事費の8%から15%となることが多いです。
物件の諸条件やプロジェクト内容によりお見積りさせていただきます。
03. プランニング・デザイン期間
デザインのご要望などを詳しくヒアリングをさせていただきまして、動線や使い勝手へご要望や、導入予定の機器に合わせた調整、詳細な現場確認を含め平面図を精度の高いものへ、仕上げていきます。
ヒアリングを元に、空間の見え方、見せ方など細かな設計を考慮して進行いたします。
プレゼンテーションに向け、平面図の確定をおこないます。

04. 基本設計プレゼンテーション
基本プレゼンテーションでは、ロゴマーク・インテリアのデザインイメージCGを製作し可視的状況にてご提案いたします。内装材もマテリアルの現物をご用意しますので、手にとってご確認いただけます。
実施設計業務に向け、デザインの確定をおこないます。

ロゴマークと、内装イメージCGをご提出します。
05. 実施デザイン設計プレゼンテーション
実施デザイン設計プレゼンテーションでは、意匠設計図面を製作し詳細な仕様や寸法をつめていきます。設計図面完了後、詳細な内装工事費のお見積もりをおこないます。
施工業者選定は、お客様からのご紹介、または、弊社からのご紹介のどちらでも対応させていただきます。
相見積もりの場合は複数社の見積もりを比較検討をいたしましてご報告させていただきます。
※相見積もりには、別途費用・時間がかかりますので、余裕をもったご依頼をお勧めいたします。
お見積り金額により、意匠デザインを守りながら、設計の仕様変更などをおこない、最終の金額調整をおこないます。
施工費用につきましては、直接施工業者とご契約いただき、着工準備に入ります。
並行いたしまして、ロゴマークや、院内サインに関しましても、デザインを詰めていきます。
設備・防災図面作図に関する設計業務は別途費用となります。建物により必要な場合は、事前にお知らせください。

エーハンドデザインでは、デザイン性を持った、少しでも安価な内装工事費を目指しております。
※坪単価について
面積が20坪台と70坪台では坪単価効率にかなり開きがありますので、一概に坪単価で表すのは難しいですが、
実績ベースにて、坪単価70~90万円台の物件が多数です。
大きく内装費用が異なる点は、造作の家具の数・扉の数・エアコン換気等の考え方によります。
※近年、内装仕上材の高騰が続いております。伴いまして、坪単価も増加傾向にあります。
幾つか必要なチェック項目がありますので、物件選定の段階でもご相談下さい。

06. 工事着工 現場監理業務 〜 竣工引渡
墨出しの確認から、中間検査など現場にておこりうる様々なことに、随時対応しいたします。工事完了後の是正工事をまとめ、スムーズなお引渡しに向け監理いたします。
※現場監理業務は、工事中現場に常駐するものではございません。
※内装デザインの場合の流れとなっております。
建築設計からの場合は一部異なりますので、別途ご説明させていただきます
歯科医院のデザイン設計のアプローチをまとめております
bottom of page